海外食堂

リトアニアの伝統料理【キビナイ】を食べながらカライム人に思いを馳せる

ヨーロッパの北東、バルト海沿岸に位置するバルト三国のひとつ・リトアニア。 リトアニアと言えば、世界遺産となっている首都ヴィリニュスの街並みのような「如何にもヨーロッパ的」な雰囲気が日本でも人気の旅行先ですが、ユダヤ教を信仰するトルコ...

中央アジアの小籠包?マンティの魅力

突然ですが、饅頭(まんじゅう)好きですか?私はスイーツに関してはは断然和菓子派なので饅頭はかなり好きな部類に入ります。 この饅頭、中国のマントウが日本に伝わった説が濃厚の食べ物ですが、中央アジアにもマンティ、マントゥと呼ばれる食べ物...

ウズベキスタンの串焼き屋で裏メニューの小籠包を食べた時の話

ウズベキスタンを含む中央アジア地域ではシャシリクと呼ばれる串焼き(所謂シシケバブ)が盛んに食べられています。私がウズベキスタンに滞在していた際にも沢山のシャシリク屋を目にしました。 しかし私はひょんなことから、サマルカンドの新市街に...

インドだけじゃない!ウズベキスタンで食べるサムサの魅力

皆さん、「サモサ」という食べ物はご存知でしょうか? インド料理屋に行ったことがある方であれば、カレー味のジャガイモを包んだパイを揚げたような、食事系スナックの「サモサ」をご存知かも知れません! 日本では(世界中でも?)すっかりインド料理としての地位を欲しいがままにしているサモサですが、実はその起源は中央アジアにあることはご存知ですか?

インドだけじゃない!ウズベキスタンで食べるナンの魅力

ウズベキスタンやキルギスタン、中国新疆ウイグル自治区などの中央アジア文化圏において、一番大切な食べ物は何でしょうか? …答えは、ナンです! しょうもない回答と思うなかれ、実際にそのように言われているらしいのです。 「ナン...

【海外トラブル】プロフが食べたかったのにピロシキが出てきた話

突然ですが、私は海外旅行で一番大事にしていることは、食事です。海外ともなれば、一生で二度と行かない場所が多いと予想されるので、食事はとても貴重な体験であり、一食たりとも無駄にしたくない!という気持ちを理解してくれる方、多いのではないかと信...

ウズベキスタン・サマルカンドで食したこってり系プロフが絶品だった件

ウズベキスタンを含む中央アジアの代表料理と言えば「プロフ」です。プロフとは中央アジア版ピラフとも言える米料理で、地域性が豊かなソウルフード。 私は本場の中央アジア料理が食べたくてウズベキスタンを旅しましたが、その時にサマルカンドで出...

ウズベキスタンのプロフセンターで食す中央アジア版ピラフが激安・激ウマだった件

ウズベキスタン料理、はたまた中央アジアを代表する料理とは何か?と問われれば、真っ先に挙げたいのが、中央アジア版のピラフである「プロフ」です。 私は中央アジアの料理を食べたいという一心でウズベキスタンに渡航したわけですが、やはり首都タ...
タイトルとURLをコピーしました